髪を乾かすのは非常に面倒ですね。
しかし、髪のことを考えると一刻も早く乾かした方がいいのです。
そこで一番簡単で以外と知られていない方法をお知らせしましょう。
水分はティッシュで拭く
まずはタオルドライして、だいたいの水分を拭き取ります。
拭き取るといっても絶対にゴシゴシこすったりはしないように。
美容師さんのように髪の毛をタオルで挟むようにして水気を取ります。

ある程度水気がとれたら、粗目のブラシや櫛で髪を優しくをとかします。
そのあとティッシュを2枚で、髪を挟んで拭いていきます。
このときも無理にこすったりしてはいけません。
髪の長い人はキッチンペーパーもオススメです!
使用したティッシュがもう水を吸わなくなったら
髪を熱から守るオイルなどを付けてからドライヤーをしていきます。
髪の長い人はドライヤー中にだんだん毛先に水分が下りてきますよね。
そしたらそれもティッシュで挟んで水気をとってあげましょう。
タオルとドライヤーだけのときより早く乾かすことができます。
最後は冷風でキューティクルを閉めるのを忘れないでくださいね!

日本人のくせ毛と基本的なお手入れの仕方日本人のくせ毛
日本人の髪質に多いくせ毛は「波状毛(ばじょうもう)」と呼ばれる
髪が波打ってしまうタイプ。
水分や油分のバランスが...